Changes between Version 3 and Version 4 of 赤いPepperキット組み立て写真


Ignore:
Timestamp:
Aug 2, 2011 8:30:36 PM (13 years ago)
Author:
maris
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • 赤いPepperキット組み立て写真

    v3 v4  
    5959これで基板上の記号と向きが合います。
    6060
    61 [[Image(RIMG0249.JPG)]][[BR]]
     61[[Image(RIMG0249.JPG)]] [[Image(RIMG0252.JPG)]][[BR]]
    6262ひっくり返したら、本体側の足を先にはんだづけします。[[BR]]
    6363取り付け高さや向きなどを調整してください。
    6464
    65 [[Image(RIMG0250.JPG)]][[BR]]
    66 [[Image(RIMG0251.JPG)]][[BR]]
    67 [[Image(RIMG0252.JPG)]][[BR]]
     65[[Image(RIMG0250.JPG)]] [[Image(RIMG0251.JPG)]][[BR]]
     66調整が出来たらもう一方もはんだづけして、余分な足をカットします。
     67
     68
    6869[[Image(RIMG0253.JPG)]][[BR]]
     70同様にもう1つダイオードをはんだづけします。
     71
    6972[[Image(RIMG0254.JPG)]][[BR]]
    70 [[Image(RIMG0255.JPG)]][[BR]]
    71 [[Image(RIMG0256.JPG)]][[BR]]
    72 [[Image(RIMG0257.JPG)]][[BR]]
    73 [[Image(RIMG0258.JPG)]][[BR]]
     73その隣はR1(2KΩ抵抗)です。赤黒赤金の帯が付いています。[[BR]]
     74抵抗には向きはありませんので、どちら側の足を丸めてもかまいません。[[BR]]
     75(金の帯が下になるように→反対側の足を丸めるとカッコいいかも)
     76
     77[[Image(RIMG0255.JPG)]] [[Image(RIMG0256.JPG)]][[BR]]
     78同様にR2,R3(いずれも75Ω 紫緑黒金の帯)をはんだづけします。
     79
     80[[Image(RIMG0257.JPG)]] [[Image(RIMG0258.JPG)]][[BR]]
     81リセッタブルヒューズをはんだづけします。これも向きは有りません。
     82
    7483[[Image(RIMG0259.JPG)]][[BR]]
    75 [[Image(RIMG0260.JPG)]][[BR]]
    76 [[Image(RIMG0261.JPG)]][[BR]]
     84USB-Bコネクタを基板に挿します。
     85
     86[[Image(RIMG0260.JPG)]] [[Image(RIMG0261.JPG)]][[BR]]
     87取り付け用の足が入っている大きな穴を、全部はんだで埋める必要はありません。[[BR]]
     88狭い側に軽くはんだを流すように付けましょう。[[BR]]
     89信号用の4つの足はしっかりはんだづけして下さい。
     90
     91----
     92ここで、はんだづけは終了です。[[BR]]
     93VCCとGNDがショートしていないかどうか、テスターなどで確認しておくといいでしょう。
     94----
     95
    7796[[Image(RIMG0263.JPG)]][[BR]]
     97最後にマイコンチップをICソケットに差し込んで完成です。[[BR]]
     98チップ上面の丸穴が、ICソケットの凹み側に来ます。[[BR]]
     99この写真を参考にしてください。