= ECCubeのいい点悪い点 = 自分用のメモです。 うちのショッピングサイトで使っている、使わせてもらっている、無償のショッピングカートソフト。 ちょっと微妙。他のに取り替えようかと思っているけれど、他にいいのが無くて、消極的な理由で使っている。 しょうがないから、自分で作るか…。それもつらいなあ。 どなたか、いいソフトをご存じでしたら教えて下さい。個人的にはPython、Django方面で行きたいのですが、ムリかなあ。 == ソフトの概要 == * 純国産、ほとんど唯一のオープンソースなショッピングカートソフトウェア。 * 記述言語はPHP。データベースはMySQL。 * 内部的にSmarty(PHP用のテンプレートシステム)を使用している。 * ある企業が開発し、オープンソースで提供している(コミュニティ主導ではない)。 * 開発企業は、カスタマイズ、サイト構築、課金モジュールの開発等で収益を上げるモデル。 == いい点 == * 日本人が作っているので、日本の商習慣になじみやすい。 * ポイント制度 * ○○○円以上の購入で送料無料 * お客様による、商品ページへのコメント記入、トラックバック送信 * 管理ページにおいて、納品書をPDFで出力できる。 * 会員登録しなくても購入できる。 == 悪い点 == * ショッピングカート * 入れっぱなしにできない。ブラウザを閉じたら消える。一定時間経過すると消える。 * そのくせ、ログイン状態は長いこと継続される。 * ブラウザにひも付いている。 * 在庫数以上に販売してしまうことがある。 * どうやら、ショッピングカートに入れる瞬間にしか在庫数確認していないような感じ。 * 会社で投入した商品を、自宅で購入手続きするなんていうことができない。 * ブラウズ * 商品一覧ページに表示される商品数が少ない。 * 新着商品、人気商品などといった分類表示が無い。 * 複数のカテゴリに属する商品があると、商品数合計で重複してカウントされることがある。 * 想定顧客 * 海外のお客様に対応できない。 * 商品ページ、説明ページなど、1つの言語(日本語)でしか記述できない。 * 顧客住所に日本の住所しか入れられない。 * 海外向けの送料を設定できない。 * 法人のお客様は想定していない。 * 顧客住所に、会社名学校名等を入力する欄が無い。 * 顧客住所欄が少なくて、部署名などを入れられない。 * 注文 * なぜか、性別が入力必須だ。 * 注文キャンセルの場合、手作業で在庫数を修正する必要がある。 * 重さや大きさに基づく送料計算ができない。 * 現実的には、都道府県別の均一料金しか採用できない。 * 重ければこっち持ち、軽ければお客様に損させちゃう。 * 決済が完了していなくても、在庫数から減らされてしまう。 * 注文したのに支払ってくれないお客様がいた場合、他のお客様への販売機会を逃してしまう。 * あらかじめ想定された質問(支払い方法、発送方法)以外の質問ができない。 * 実装 * 実装が非常に解りづらくて、改造しづらい。 * 最近、SQLインジェクションの脆弱性が発見された。修正はされたが、他に無いのか? * APIが提供されていない、または、説明文書が無い(使っていい関数かどうかわからない)。 * テンプレートの説明文書が無い(実装を改編しながら作成するしかない)。 * カスタマイズのために、コード本体またはコード本体と同じディレクトリをいじる必要がある。アップデートがやりづらい。 * 管理ページ * いちいちPOSTで画面遷移する。POSTで放置される。 * 「検索」しないと、注文一覧が見られない。 * 「←戻る」で前のページに戻ると「このページを表示するには再送信が必要…」と言われる。 * 正当なPOST(何かを変更する処理)をしたあとにたまたまブラウザがクラッシュすると、ブラウザの再起動後に画面を表示しようとして「再読込」すると、もう一度変更処理をしてしまって悲しいことが起きる。 * 開発した人は、POSTとGETの区別を知らない。 * お支払い受領後の発送しか想定していない。後払いができない。 * 複数のカテゴリに属する商品がある場合、並び順をうまく調整できない。 * どこを設定すると何が起きるのか、とてもわかりづらい。 * お客様へのお知らせメールが、1言語(日本語)でしか作成できない。 * その他 * IE以外のブラウザだと、なんだか微妙におかしい気がする。 ''(2008/10/6 - sgk)''