Changes between Version 7 and Version 8 of MAX31855Instruction


Ignore:
Timestamp:
May 14, 2013 2:31:35 PM (11 years ago)
Author:
maris
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • MAX31855Instruction

    v7 v8  
    4040ちなみに、うちのハンダごては、320℃くらいの設定が最適で、これを350℃の設定にすると酸化しまくりで仕事になりません。
    4141
    42 == 熱電対 ==
    43 
    44 [[Image(wiki:MAX6675Instruction:3.JPG, 500px)]]
    45 
    46 熱電対のプラグを取り替えます。
    47 なぜならば、元から付いている安いプラグはサイズが微妙に規格に合ってなくて、レセプタクルにささらないからです。
    48 
    49 [[Image(wiki:MAX6675Instruction:4.JPG, 500px)]]
    50 
    51 プラグのふたを開けます。安いプラグはプラスドライバ、新しいプラグはマイナスドライバです。
    52 
    53 [[Image(wiki:MAX6675Instruction:5.JPG, 500px)]]
    54 
    55 ゴムブッシュの上面にボールペンで印をつけておきます。
    56 熱電対には極性があるので、向きがわからなくならないようにするためです。
    57 
    58 [[Image(wiki:MAX6675Instruction:6.JPG, 500px)]]
    59 
    60 新しいプラグに移植しました。
    61 ゴムブッシュはちょうどぴったりする大きさです。
    62 ゴムブッシュのすぐ右側は黄色いプラスチックが三角形になっています。
    63 ここは、熱電対の金属ワイヤを振り分けてショートしないようにするための構造です。
    64 この部分にワイヤをはさんでしまわないように注意してください。
    65 
    66 [[Image(wiki:MAX6675Instruction:7.JPG, 500px)]]
    67 
    68 熱電対のできあがりです。
    69 
    70 == 熱電対レセプタクルとピンヘッダ ==
     42== 熱電対レセプタクルとピンヘッダのはんだづけ ==
    7143
    7244熱電対のレセプタクルをハンダ付けします。
     
    11284できあがり!
    11385
     86※現在のK型熱電対プローブは、レセプタクルにそのまま挿せますが、以前出荷していた物にはコネクタの交換が必要なものがありました。
     87交換用コネクタが入ったキットをお持ちの場合は[wiki:Old_Type-K_sensor_Instruction 旧K型熱電対センサのコネクタ交換]もご参照下さい。
     88
     89
    11490[wiki:MAX31855 Arduinoにつなげてみてください。]
    11591