= ESP-WROOM-32に関するTIPS = ESP-WROOM-32(以下、ESP32と省略)は、Xtensa Dual-Core 32-bit LX6 マイクロプロセッサを搭載する、上海のESPRESSIF社が開発した無線モジュールです。WiFiとBluetooth v4.2に対応しています。 開発ボードはスイッチサイエンスでも販売されている(要追記)他にも、ESPRESSIF社からESP32-DevKitCなどが発売さています。 本ページでは、無線モジュール ESP-WROOM-32の各種機能をArduinoとして使うにあたってのサンプルスケッチや注意点などを解説します。 ---- == ピンアサイン == [https://espressif.com/sites/default/files/documentation/esp32_datasheet_en.pdf ESP32 Datasheet(PDF)]より抜粋 ||**Name**||**No.**||**Type**||**Function**|| ||GND||1||P||Ground|| ||3V3||2||P||Power supply.|| ||EN||3||I||Chip-enable signal. Active high.|| ||SENSOR_VP||4||I||GPIO36, SENSOR_VP, ADC_H, ADC1_CH0, RTC_GPIO0|| ||SENSOR_VN||5||I||GPIO39, SENSOR_VN, ADC1_CH3, ADC_H, RTC_GPIO3|| ||IO34||6||I||GPIO34, ADC1_CH6, RTC_GPIO4|| ||IO35||7||I||GPIO35, ADC1_CH7, RTC_GPIO5, GPIO32, XTAL_32K_P (32.768 kHz crystal oscillator input), ADC1_CH4,|| ||IO32||8||I/O||TOUCH9, RTC_GPIO9, GPIO33, XTAL_32K_N (32.768 kHz crystal oscillator output), ADC1_CH5,|| ||IO33||9||I/O||TOUCH8, RTC_GPIO8|| ||IO25||10||I/O||GPIO25, DAC_1, ADC2_CH8, RTC_GPIO6, EMAC_RXD0|| ||IO26||11||I/O||GPIO26, DAC_2, ADC2_CH9, RTC_GPIO7, EMAC_RXD1|| ||IO27||12||I/O||GPIO27, ADC2_CH7, TOUCH7, RTC_GPIO17, EMAC_RX_DV, GPIO14, ADC2_CH6, TOUCH6, RTC_GPIO16, MTMS, HSPICLK,|| ||IO14||13||I/O||HS2_CLK, SD_CLK, EMAC_TXD2, GPIO12, ADC2_CH5, TOUCH5, RTC_GPIO15, MTDI, HSPIQ,|| ||IO12||14||I/O||HS2_DATA2, SD_DATA2, EMAC_TXD3|| ||GND||15||P||Ground, GPIO13, ADC2_CH4, TOUCH4, RTC_GPIO14, MTCK, HSPID,|| ||IO13||16||I/O||HS2_DATA3, SD_DATA3, EMAC_RX_ER|| ||__SHD/SD2*__||17||I/O||GPIO9, SD_DATA2, SPIHD, HS1_DATA2, U1RXD|| ||__SWP/SD3*__||18||I/O||GPIO10, SD_DATA3, SPIWP, HS1_DATA3, U1TXD|| ||__SCS/CMD*__||19||I/O||GPIO11, SD_CMD, SPICS0, HS1_CMD, U1RTS|| ||__SCK/CLK*__||20||I/O||GPIO6, SD_CLK, SPICLK, HS1_CLK, U1CTS|| ||__SDO/SD0*__||21||I/O||GPIO7, SD_DATA0, SPIQ, HS1_DATA0, U2RTS|| ||__SDI/SD1*__||22||I/O||GPIO8, SD_DATA1, SPID, HS1_DATA1, U2CTS, GPIO15, ADC2_CH3, TOUCH3, MTDO, HSPICS0, RTC_GPIO13,|| ||IO15||23||I/O||HS2_CMD, SD_CMD, EMAC_RXD3, GPIO2, ADC2_CH2, TOUCH2, RTC_GPIO12, HSPIWP, HS2_DATA0,|| ||IO2||24||I/O||SD_DATA0, GPIO0, ADC2_CH1, TOUCH1, RTC_GPIO11, CLK_OUT1,|| ||IO0||25||I/O||EMAC_TX_CLK, GPIO4, ADC2_CH0, TOUCH0, RTC_GPIO10, HSPIHD, HS2_DATA1,|| ||IO4||26||I/O||SD_DATA1, EMAC_TX_ER|| ||IO16||27||I/O||GPIO16, HS1_DATA4, U2RXD, EMAC_CLK_OUT|| ||IO17||28||I/O||GPIO17, HS1_DATA5, U2TXD, EMAC_CLK_OUT_180|| ||IO5||29||I/O||GPIO5, VSPICS0, HS1_DATA6, EMAC_RX_CLK|| ||IO18||30||I/O||GPIO18, VSPICLK, HS1_DATA7|| ||IO19||31||I/O||GPIO19, VSPIQ, U0CTS, EMAC_TXD0|| ||NC||32||-||-|| ||IO21||33||I/O||GPIO21, VSPIHD, EMAC_TX_EN|| ||RXD0||34||I/O||GPIO3, U0RXD, CLK_OUT2|| ||TXD0||35||I/O||GPIO1, U0TXD, CLK_OUT3, EMAC_RXD2|| ||IO22||36||I/O||GPIO22, VSPIWP, U0RTS, EMAC_TXD1|| ||IO23||37||I/O||GPIO23, VSPID, HS1_STROBE|| ||GND||38||P||Ground|| ||GND||39||P||Ground|| *がついているピンはモジュール内部でSPIフラッシュメモリに接続されているため、他の用途での利用は推奨されません。 == 周辺機能 == == SPI通信 == 複雑で、理解が少し困難です。ざっくり結論を述べると、基本的に好きなピンをSPI通信に利用することができます。 === 内部の仕様について === ESP32に搭載されているコントローラーにはSPIモジュールが3つ内蔵されています。それぞれ、 * SPI * HSPI * VSPI の名称がつけられています。このうち、SPIに関しては上記ピンアサインの項目の通りFSPIとして内蔵FLASHとの接続に使われています。よって、普段周辺機器を接続する際にはHSPIもしくはVSPIの回路を利用することになります。 一方で、ArduinoのSPIライブラリは、[https://github.com/espressif/arduino-esp32/blob/3cbc405edf2448cf1d77b0a30a5e62ddab806a85/libraries/SPI/src/SPI.cpp#L277 ライブラリ中]に定義されるように、VSPI回路を利用します。更に、独自にSPIクラスをインスタンス化すると、[https://github.com/espressif/arduino-esp32/blob/3cbc405edf2448cf1d77b0a30a5e62ddab806a85/libraries/SPI/src/SPI.h#L53 こちら]にあるようにHSPIが利用されます。