Changes between Version 7 and Version 8 of LCDShieldKitInstruction
- Timestamp:
- Mar 24, 2011 4:22:35 PM (12 years ago)
Legend:
- Unmodified
- Added
- Removed
- Modified
-
LCDShieldKitInstruction
v7 v8 38 38 [[Image(10.JPG, 300px)]] [[Image(11.JPG, 300px)]] 39 39 40 ひっくり返して、はんだづけ。両脇をまずはんだづけして 41 ソケットと基板に隙間ができないように注意しましょう。 40 ひっくり返して、はんだづけ。 41 42 まず、両脇をはんだづけ。ソケットと基板に隙間ができないように注意しましょう。 42 43 43 44 ↑ここまで、はんだづけしてしまってください。 44 45 45 46 次は、半固定抵抗とタクトスイッチのはんだづけ。 47 46 48 [[Image(12.JPG, 300px)]] [[Image(13.JPG, 300px)]] 47 49 48 半固定抵抗(奥歯みたいなの)には、「103」と「102」という 49 刻印?があります。見分けるポイントです。 50 半固定抵抗(奥歯みたいなの)には、「103」と「102」という刻印?があります。見分けるポイントです。 51 50 52 103は、10×10の3乗 → 10kΩ (Contrast へ) 53 51 54 102は、10×10の2乗 → 1kΩ (Brightness へ) 55 52 56 です。 53 57 54 58 [[Image(14.JPG, 300px)]] 55 59 56 基本的に「ささるようにしかさせない」はずなので、向きなどの問題は 57 あまり無いかと思います。 60 基本的に「ささるようにしかさせない」はずなので、向きなどの問題はあまり無いかと思います。 58 61 59 62 ↑ここまで、はんだづけしてしまってください。 … … 86 89 [[Image(21.JPG, 300px)]] 87 90 88 各部品の両端だけ、はんだづけしてみて、お手元のArduinoなどに 89 刺さるかを確認してみてください。ズレはないでしょうか。 91 各部品の両端だけ、はんだづけしてみて、お手元のArduinoなどに刺さるかを確認してみてください。ズレはないでしょうか。 90 92 91 93 [[Image(22.JPG, 300px)]] … … 117 119 [[Image(29.JPG, 300px)]] 118 120 121 122 123 119 124 --ysck