Version 18 (modified by 11 years ago) ( diff ) | ,
---|
Scratchセンサーボード、nekoboardのページ
こども向けプログラミング言語「Scratch」で使える“センサーボード”です。光センサー、音センサー、プッシュボタン、スライダーボリュームの4つのセンサー、さらに4系統の抵抗センサー端子を搭載しています。USBからPCに接続することで、プログラミングに各種センサの情報を簡単に取り入れることができます。
- nekoboard 回路図(nekoboard.pdf)
- Eagle用回路図ファイル(nekoboard.sch)
- Eagle用基板図ファイル(nekoboard.brd)
- ファームウェア(Arduino IDE 1.0以降用)(nekoboard.zip)
回路図、基板図はEagleのバージョン5か6で開くことができます。
2012年9月3日
nekoboard販売開始しました!
2012年6月3日
6月2日に日本科学未来館にて開催されたMaker Conference Tokyo 2012にてデモ展示を行いました。
2012年5月24日
開発を再開しました!
センサー付きArduino互換ボードとしても使えるようにちょっと変更してテストしています。
2011年12月3日
2011年12月3日~4日開催の Make: Tokyo Meeting 07 に参考出品しました。
新着情報はTwitter@nekoboardにて告知いたします。 どれぐらい多くの方が興味があるのか知りたいので、ご興味のある方は是非フォローください。
Attachments (3)
- necocco.jpg (143.4 KB ) - added by 12 years ago.
- nekoboard.png (66.4 KB ) - added by 11 years ago.
- nekoboard_400.png (184.6 KB ) - added by 11 years ago.
Download all attachments as: .zip
Note:
See TracWiki
for help on using the wiki.