= 海外での携帯データ通信 = 海外での携帯データ通信なんて大きく出ましたが、具体論は今のところイタリア、香港、深圳だけです。 == はじめに == 海外で携帯データ通信だなんて、簡単じゃないですか…っていう話はこのページの話題ではありません。 それは、ドコモとかソフトバンクとかでのデータローミングですよね。 128バイト1パケット0.2円だなんて、いまどき使い物になりません。 1KBで1.6円、1MBで1600円、100MBで160,000円。 3MBの写真一枚で約5000円。 国内にいるのと同じように使っていたら、1日でパケ死確実です。 極端に言えば、こういうデータローミングを放置しているのは、携帯電話会社の怠慢もしくは犯罪だと思います。 使い放題は「携帯先進国」日本だけだなんてことはありません。 世界中、いわゆる先進国に行けば、ほぼ使い放題のプランを用意している携帯電話会社が存在します。 だって、みんなiPhone使ってるよ。 最近になって、ドコモとソフトバンクが海外パケットの割引サービスを始めました。 ドコモは、[http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/outline/content/data/data_packet.html 特定の国の特定のキャリアでローミングした場合に限り1日あたり12万パケットまで2,000円]です。 でも、12万パケットって、最大でたかだか15MBに過ぎない。 気をつけて使わないと、あっという間に超えます。 超えると、あとは1パケット0.2円で青天井。怖すぎます。 ソフトバンクは、やはり[http://mb.softbank.jp/mb/international/roaming/area_price/packet/ 特定の国の特定のキャリアでローミングした場合に、一日定額1,480円、動画等を使った場合は2,980円]。 「動画等を使った場合」ってのが意味不明で怖いですが、まあまあです。 ずいぶん良くなりました!なんて思ったら大きな間違い。 現地の普通の人が払ってる金額に比べて、ものすごく高い料金を払っています。 だいたい5倍以上。 このページでは、現地の携帯電話会社のSIMを入手して使う方法を考えます。 == 用意する物 == 必要なのは、SIMロックの無い携帯電話と、現地の携帯電話会社のSIMです。 SIMロックの無い携帯電話の入手がいちばん面倒でしょうね。 * SIMロックの無いiPhoneを入手する。 法律でSIMロックが禁止されている国がいくつかありますが、それらの国で販売されているiPhoneなら、もちろんOK。 [http://nokias60.seesaa.net/article/123503225.html 香港版の入手方法の説明。] * 国内で買ったiPhoneを脱獄する。「脱獄って何?」って思う人には、この選択肢は無いので、気にしないで。 * GoogleのNexus One。500ドル少々で手に入ります。 == プリペイドSIM == 携帯電話を使うには、携帯電話会社と契約する方法と、プリペイドSIMを購入する方法があります。 前者は、旅行者には無理でしょう。 事実上、プリペイドSIMを買うしか方法がありません。 プリペイドSIMのいいのは、めんどくさい契約が必要無いこと、使いすぎたら残高が無くなって使えなくなるだけってことです。 ちょっと間違えて使ったら○○万円の支払いになりかねないドコモとは大きな違いです。 余談ですが、日本では「プリペイド携帯は犯罪の温床」だという事になって、プリペイドSIMはほとんど販売されていません。 b-mobileだけですよね。日本に来る短期滞在の旅行者はどうしてるのか、心配でなりません。 長期滞在の人は、僕らと同じように携帯電話会社と契約して使っているようです。 == APN設定 == データ通信には、「APN設定」ができることが必要です。 これは、いわゆる「アクセスポイント」だと思えばいいでしょう。 これが無ければ、どんなに素敵なSIMを挿したとしても、通話しかできません。 普段僕らが国内の携帯電話でこんなことを気にしなくて良いのは、国内の携帯電話は各キャリア専用に製造されているから、APN設定が事前にしてあって、ユーザは触れないようにしてあるからです。 国内で販売されているiPhoneは「APN設定」ができないように細工がしてあります。 脱獄済みであれば、[http://www.simonblog.com/2009/09/07/how-to-enable-edgeapn-editing-on-jailbroken-iphone/ このページ]のようにいじくることによって、APN設定が可能になります。 元からSIMロックの無い携帯電話の場合には、当然ながらAPN設定できるようになっているでしょう。 設定画面から、APN設定を探してください。 == 各キャリアのAPN設定 == 使用するSIMのキャリアによって、APN設定が異なります。 SIMを差し替えたら、以下の設定を行います。 === 3(イタリア) === * 「3」はブランド。通信会社は「Hutchison Mobile」。「3」は「Tre」って読みます。 * 商品名:[http://www.tre.it/opzioni/internet-con-telefonino/super-internet Super Internet] * 価格と条件:アクティベーションまたは更新から月末まで、€5、5GB制限。 * APN:`tre.it` * ユーザ名:空欄 * パスワード:空欄 * アクティベーション: 友人にもらったSIMなので未確認ですが、[http://d.hatena.ne.jp/shamil/20100204/1265272351 このページ]によれば€5だそうです。 1ヶ月3Gバイトのネットは、さらに€5のオプションです。 しかし、初めて使ってから30日間に限りこのオプションが無料とのことで、短期間の滞在なら€5でネットができるってわけ。 3Gバイトあれば、メール送受信して、地図見て、Ustreamしてもまだまだ使い切れません。 ただし、これも未確認ですが、最近になってSkypeだけ規制するようになったとか。 === 3(香港) === * 「3」はブランド。通信会社は「Hutchison Mobile」。「3」は普通に「Three」って読みます。 * 商品名:[http://www.three.com.hk/website/appmanager/three/home?_nfpb=true&_pageLabel=P200470391219567710594&lang=eng&pageid=615001 HSDPA Broadband Access Rechargeable SIM Card] * 価格と条件:HK$68でSIMを購入。全額が通信料として使える。1MBあたりHK$2、ただし1日最大HK$28。ネットで補充できる。 * APN:`ipc.three.com.hk` * ユーザ名:空欄 * パスワード:空欄 * アクティベーション:不要 このSIMは非常に人気なので、小さな売店では売り切れている事が多いそうです。 町中にある[http://www.three.com.hk/website/appmanager/three/home?_nfpb=true&pageid=b32001&_pageLabel=P200470391219567710594&lang=eng Hutchison Mobileの「3 Shop」という店](ドコモショップのような物)に行くと確実に手に入ります。 店頭に並んでいなくても諦めずに店員に聞きましょう。 英語でごちゃごちゃ説明しなくても、パッケージの写真を見せればわかってくれます。 身分証明書等は必要ありません。 僕は地下鉄の尖沙咀(チムサーチョイ・Tsim Sha Tsui)駅B2出口の金馬倫道(キャメロン道・Cameron Rd.)をちょっと進んだ右側の3 shopで買いました。 パッケージの写真を掲載します。 APNは「`mobile.three.com.hk`」に自動設定されてしまいます。 このままでは使えないので、手で「`ipc.three.com.hk`」に修正する必要があります。 パッケージ内の説明に、はっきりAPNが書いてあるので、悩むことは無いでしょう。 === その他 === その他、未確認ですが、以下の情報源で各キャリア用のAPN設定の内容を知る事ができます。 http://modmyi.com/wiki/index.php/Carrier_APN_Settings ''(2010/8/3 - sgk)''