Version 55 (modified by 14 years ago) ( diff ) | ,
---|
(仮称)基板勉強会
ただのメモですよ!
- このページの短いURL:http://bit.ly/pcbstudy
- ハッシュタグ:#pcbstudy
- リストへの追加希望は、@ssciか@OuchOuchOuchへ。
ポジション
- やるともやらないとも決まってない。
- 当社が管理して進めるとは限らない。
- ここに名前が書いてあることでは、何の権利も義務も優先権も発生しない。
- 一部で勝手に集まって開催しちゃっても、恨みっこ無し。
概要
- 場所未定
- 日時未定
- 日数未定
- 範囲
- ライブラリを作れるようになる。
- 回路図を描けるようになる。
- ネットリストから配置配線出来るようになる。
- ガーバーを出力できるようになる。
- ガーバーをチェックして発注できるようになる。
メモ
- レベル分けは必須だろう。
- テーマ別のチーム分けも必要。
- ある程度使える、部分的にちゃんと使える人を集めて勉強会→レベル向上
- その後、その人達を核として、初心者対象の勉強会or講習会を開催
- 勉強会と講習会を区別するのは重要。
- 東京-大阪-筑波の三元中継???
- Ustream?
- Skype?
- スキルレベルの分類
- 初心者
- 自作基板を製造した事がある
- 業務でCADを使用して製造している
- 経験のあるCADもアンケート取りたい。
- 片面は対象外にしていい?両面=2層以上。
- 感光基板は対象外にしていい?工場または基板加工機での製造限定。
- 勉強会のネタを何にするか?
- ネタを設定せず、各自もくもくと自習する、「温泉」形式?
- 誰かに先生をお願いして、テクニックをちょっとだけしゃべって貰う。あとは自習。
- 皆で同じお題の回路を基板化する。最後に答合わせ&発表&反省会。
- 勉強会なので、一方的に教えて貰うつもりじゃだめだよ。
先生レベル
参加したいな
- @ienaga045
- @kokotaro -- 範囲としては1,2,3まではEagle CADでやったことがある。でも穴あき基板ベースなんで3は半分程度。
- @ytsuboi
- @rundog34
- @ssci
- @maris_HY
- @fuyuton -- 自作基板の作成経験あり。使用CADはPCBEです。 基本的にEagleの使い方(ライブラリの作成方法~回路図~(自動配置?)~配線)や作業フローが知りたいです。
- @nonNoise
- @dubelectro
- @kzmhr
- @minicube
- @mactkg
- @Fantom_JAC
- @jksoft913
- @kurayagi
- @Sim0000 -- 「マウス操作くらいならできるぞコース希望」
- @shigaku
- @Nasupl
- @mmtakeda55 -- スケジュールあわせが大変そう。
- @usopyon
- @gnue
- @NetSynth -- 湘南
- @morecat_lab
- @hikyaku -- 土日なら
- @OuchOuchOuch
- @yosimo
- @budoucha -- 「基盤ってあの基盤?」レベルの初心者ですが興味あります。
- @ryuchi -- 興味あります。 EAGLEで作成したPCBをオーダーして製作した経験はあります。
- @kwappa -- レベルは「1」ですが…
- @ryotasaito
- @munef -- タイミングが合えば参加したいです。レベルは1-2ぐらい? Eagleは基板加工機で加工するときに、Altium Designerを業者へ発注するときに使っています
つくば
- @Susutawari
- @marsee101
- @himamura -- オブザーバー参加?!
関西
- @Lcs_JP
- @ttlweb
- @arms22
- @hsgw
- @youkoi -- レベルは1,2とはいっても発注は1回だけです。CADはEAGLEの使用経験ありです。
- @iwappyon -- レベルは果てしなくゼロに近い1でお願いします・・・。
- @kshoji -- レベルは初心者です。
- @zaklab -- レベルは.....2をやり過ぎて3へ行けないロートルです
東海
- @u_akihiro
- @iqOyOpi -- 【レベル1】ガ-バー出力&チェックあたりを特に・・・
自主練
- @kani_s -- 現地参加は、かなり難しいですが…。多元中継なら自主学習してみたいです☆
意思確認してない
Note:
See TracWiki
for help on using the wiki.