Changes between Version 1 and Version 2 of ServerRelocated
- Timestamp:
- May 3, 2009 9:48:24 PM (14 years ago)
Legend:
- Unmodified
- Added
- Removed
- Modified
-
ServerRelocated
v1 v2 32 32 実際のサーバはアメリカ東海岸にあるそうです。 33 33 ネットワーク的には遠くて遅いけれど、今回の場合は問題になりません。 34 なにしろ、動作の遅さがひどいのです。 34 35 今年中には、日本にも開設されるといううわさです。 35 36 … … 38 39 EC2のオプションのEBSという「消えないディスク」を借りて、この上にLinuxを構築します。 39 40 そのままでは、このLinuxを起動することができません。 40 「EBS上のLinuxを起動するようなLinux」の イメージを作成し、[http://aws.amazon.com/s3/ Amazon S3]に保管しました。41 「EBS上のLinuxを起動するようなLinux」のAMIイメージを作成し、[http://aws.amazon.com/s3/ Amazon S3]に保管しました。 41 42 EBS上のLinuxを起動するようなLinuxってのが困りものですが、通常のUbuntuイメージを持ってきて、`/sbin/init`に細工をしただけです。 42 43 43 44 今回は、ちょっと奮発して、1時間20セントの「High-CPU Medium Instance」ってのを借りました。 45 1GHzのCPUだったら5個分くらいのパフォーマンスだそうです。 44 46 1ヶ月で150ドル弱。EC-CUBEが遅いせいでこの出費は痛い。 45 47 近々ソフトウェアを抜本的に更新するまでと思って我慢します。 46 48 47 別のページにEC-CUBEの恨み辛みを書きましたが、これから何か通販サイトをやろうという方には、EC-CUBEはお勧めしません。 49 [wiki:ECCubeProsCons 別のページにEC-CUBEの恨み辛みを書きました]が、これから何か通販サイトをやろうという方には、EC-CUBEはお勧めしません。 50 51 ''(2009/5/3 - sgk)''