Changes between Version 4 and Version 5 of Thermocouple_Shield


Ignore:
Timestamp:
Jul 6, 2015 4:22:28 PM (9 years ago)
Author:
soumura
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • Thermocouple_Shield

    v4 v5  
    185185
    186186サンプルスケッチをArduinoに書き込んでArduino IDEのシリアルコンソールを開くと次のように表示されます。
     187
    187188[[Image(Thermocouple_shield5.jpg)]]
    188189
    189  
     190左に表示されているのが熱電対の温度、右はIC(MAX31855)の温度です。
     191
     192=== LCD追加 ===
     193
     194別売の[https://www.switch-science.com/catalog/1405/ I2C接続の小型LCD搭載ボード(3.3V版)]をボードに取り付けることができます。[[BR]]
     195そうすることでパソコン無しでも温度の確認ができます。
     196
     197[[Image(Thermocouple_shield4.jpg,500px)]]
     198 
     199=== 計測のコツ ===
     200
     201コテ先の温度を測定するに当たっていくつか気をつけなくてはいけない点があります。
     202
     203 * コテ先をキレイにする。酸化して黒ずんだ状態だと熱が伝わらず低い温度が表示されます。
     204 * コテ先の種類を確認する。温度が調節できるはんだごての場合、最初についているコテ先で設定がされています。
     205  コテ先の形状を変えると、熱容量が変わるので温度が低くなったり高くなったりすることがあります。
     206 * K型熱電対の腐食。何度も計測をするとはんだによる侵食などで熱電対が劣化します。そうなると正しい温度が表示されません。
     207 * コテ先にすこしはんだをつける。コテ先に少量のハンダをつけることで熱が伝わりやすくなります。
     208 ただし、つけすぎてしまっても正しい値が出なくなるので、その際ははんだを取り除いてください。
     209 * はんだごての接触位置を確認する。はんだごてのコテ先の形状に合わせて、熱が伝わりやすいポイントを熱電対に接触させます。