Changes between Version 5 and Version 6 of inuboard
- Timestamp:
- Jul 27, 2017 3:04:25 PM (6 years ago)
Legend:
- Unmodified
- Added
- Removed
- Modified
-
inuboard
v5 v6 34 34 \\ 35 35 LEDの接続が終わったら、MicroUSBケーブルを接続して電源を入れます。\\ 36 MicroUSBケーブルは電源供給用なので、通信は行いません。\\ 36 microUSBケーブルは電源供給用なので、通信は行いません。ですので、PC本体に接続してもモバイルバッテリーなどに接続してもかまいません。\\ 37 38 Scratchを起動します。\\ 39 いぬボードは接続したヘッドフォン端子から出る音の大きさに合わせた電圧を出力します。(最大5V)\\ 40 つまり音を出すブロックを使ってLEDを光らせることができます。\\ 41 42 [[Image(inu3.png,400)]]\\ 43 * テンポを60BPMにする: ここで一拍の長さを1秒にします。 44 * 音量を100%にする: LEDの明るさを最大にします。 45 * 楽器を20にする: 安定して光らせるためには楽器を20番にする必要があります。 46 * 60の音符を10拍鳴らす:一拍を1秒に設定したので、約10秒間LEDが光ります。 47 * 37 48 38 49 39 50 40