Changes between Version 21 and Version 22 of scratch-workshop-MOM2012
- Timestamp:
- May 13, 2013 10:42:16 AM (10 years ago)
Legend:
- Unmodified
- Added
- Removed
- Modified
-
scratch-workshop-MOM2012
v21 v22 1 1 = nekoboardをはじめよう = 2 スクラッチを使って簡単なプログラミングとお絵描きをし、ネコボード を繋いでスライダーや光や音に合わせて絵を動かしてみましょう。2 スクラッチを使って簡単なプログラミングとお絵描きをし、ネコボード(nekoboard)を繋いでスライダーや光や音に合わせて絵を動かしてみましょう。 3 3 4 4 == スクラッチとは == 5 5 スクラッチはこども用に開発されたプログラミング言語、環境です。[http://info.scratch.mit.edu/ja/About_Scratch 公式ページ]もご覧下さい。[[BR]] 6 ※2013/05/13現在、最新版の[http://scratch.mit.edu/ Scratch 2.0]は、 nokoboardなどのセンサボードに対応していません。Scratch 1.4をご利用下さい。[[BR]]6 ※2013/05/13現在、最新版の[http://scratch.mit.edu/ Scratch 2.0]は、ネコボードなどのセンサボードに対応していません。Scratch 1.4をご利用下さい。[[BR]] 7 7 ソフトウェアのダウンロードは「[http://info.scratch.mit.edu/ja/Scratch_1.4_Download Scratch 1.4 ダウンロード]」をご利用下さい。インストールの方法やスクラッチのはじめ方は「[http://info.scratch.mit.edu/ja/Support/Get_Started スクラッチをはじめよう]」のページに詳しく載っています。 8 8