wiki:32u4bb

Version 4 (modified by sgk, 12 years ago) ( diff )

--

ATmega32U4ブレークアウトボード

ご自宅リフローお試しキットで作ったボードです。

概要

ATmega32U4の乗った単純なボードです。 ATmega32U4には、工場出荷時からブートローダが書きこまれていて、DFU機能を実現しています。 DFUというのは、USB経由でファームウェアを書き込むことを可能にする機能です。 AVR ISP mkIIのような書き込み装置が要らないのが魅力的です。

ただし、DFUではブートローダ自体を書き換えることはできません。

DFUの動作サイクル

ボード裏面にHWBというソルダジャンパが有り、出荷時はショートしてあります。 ショートしてある場合は、以下のような挙動を示します。 (HWBは「_H_ard_w_are _B_ootloader」の略です。)

何もファームウェアが書きこまれていない時

  1. USBに接続する
  2. DFUが有効になる

何らかのファームウェアが書きこまれてある時

  1. USBに接続する
  2. 書きこまれているファームウェアが動く
  3. リセットボタンを押す
  4. DFUが有効になる

ウィンドウズ

Atmelが提供しているFLIPというソフトウェアを使います。 これをインストールしてから、このボードをパソコンに接続してください。

ドライバファイルが自動的に見つからない問題が発生しているようです。 その場合には、ドライバファイルを手動で指定してください。 ドライバファイルは、C:\Program Files\Atmel\Flip以下に有るようです。

(つづく)

Attachments (7)

Download all attachments as: .zip

Note: See TracWiki for help on using the wiki.