Changes between Version 25 and Version 26 of HomeReflowKit


Ignore:
Timestamp:
Nov 26, 2011 3:02:21 AM (12 years ago)
Author:
sgk
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • HomeReflowKit

    v25 v26  
    114114右端は、あとではがしやすいよう、セロテープの端を折り曲げておきます。
    115115
    116 === クリームハンダを刷る ===
     116=== クリームハンダの塗布 ===
    117117
    118118スキージの先端にクリームハンダを付けます。
    119 
    120 ステンシルの左端付近にスキージを下ろし、机に水平に近い角度にして、クリームハンダを下に押し付けるようにして、スキージを右にずらします。
    121 弾力性のあるスキージを使う場合には、ぐにゃっと曲げて、スキージの先端が水平になるようにするといいでしょう。
    122 
    123 余計なクリームハンダを掻き取ります。今度はスキージを机に垂直にして、左から右に移動します。
     119これは2ステップです。
     120
     121ステンシルの左端付近にスキージを降ろし、机に水平に近い角度にして、クリームハンダを下に押し付けるようにして、スキージを右にずらします。
     122弾力性のあるスキージを使う場合には、ぐにゃっと曲げて、スキージの先端から1~2cmが水平になるようにするといいでしょう。
     123
     124次に、余計なクリームハンダを掻き取ります。今度はスキージを机に垂直にして、左から右に移動します。
    124125あまり強く掻きとる必要はありません。強く押し付けると、ハンダが少ししか残らず、成功しません。
    125126
     
    131132上から押すまでは、場所や向きの修正は可能です。
    132133押した後は、修正はできません。
    133 修正したい場合は、すべての部品を剥がして、アルコールでキレイにしてから、やりなおしてください。
     134修正したい場合は、すべての部品を剥がして、アルコールでキレイにしてから、クリームハンダの塗布からやりなおしてください。
    134135
    135136基本的に、足が正しい場所に載っていさえすれば、方向や位置をあまり厳密にまっすぐにする必要はありません。
    136137「セルフ・アライメント」と呼びますが、リフローの際にハンダが融けると、勝手にまっすぐになります。
     138
     139ピンセットに、クリームハンダが付着しないように気をつけてください。
     140付着すると、以後ピンセットに部品がくっついてしまって、作業性がものすごく悪くなります。
     141付着した場合は、アルコールでキレイにしてください。
     142
     143CR部品は、中央を持つといいでしょう。
     144この場所であれば、基板上に降ろした時に、ピンセットにクリームハンダが付着しません。
    137145
    138146[[Image(5.jpg)]]