Changes between Version 8 and Version 9 of MAX31855Instruction


Ignore:
Timestamp:
May 14, 2013 2:51:44 PM (11 years ago)
Author:
maris
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • MAX31855Instruction

    v8 v9  
    11= MAX31855 K型熱電対温度センサモジュール(作り方) =
    22
    3  * [wiki:MAX31855 キットの概要はこちら。]
    4  * [wiki:MAX31855Sketch 使うためのスケッチはこちら。]
    5  * [http://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=864 販売を始めました。]
     3 * キットの概要はこちら。[wiki:MAX31855 3.3V版] / [wiki:MAX31855-5V 5V版]
     4 * 使うためのスケッチは[wiki:MAX31855Sketch こちら]。
     5 * 販売してます。 [http://www.switch-science.com/catalog/864/ 3.3V版] / [http://www.switch-science.com/catalog/1099/ 5V版]
    66
    77== 内容物 ==
     
    1616 * K型熱電対専用レセプタクル(基板用)
    1717   * ホチキスの針みたいなのは、固定用の部品です。
    18  * K型熱電対専用プラグ
    19  * 安物のK型熱電対(プラグは捨てます)
     18 * K型熱電対プローブ
    2019
    2120基板の色は予告なく変わる場合があります。
     
    2322== 必要な物 ==
    2423
    25  * ハンダごて -- できれば、温度調節付きで70W程度あり、コテ先が交換可能な物。たとえば、[http://www.goot.co.jp/detail.html?id=45&p=1&c=86 GootのPX-601]
     24 * ハンダごて -- できれば、温度調節付きで70W程度あり、コテ先が交換可能な物。たとえば、[http://www.switch-science.com/catalog/1213/ HAKKO FX-600]
    2625   * コテ台
    2726   * クリーナ -- [http://www.hakko.com/japan/products/hakko_604.html スポンジ]よりも[http://www.hakko.com/japan/products/hakko_599b.html 金属たわし方式]をお勧めします。
     
    8786交換用コネクタが入ったキットをお持ちの場合は[wiki:Old_Type-K_sensor_Instruction 旧K型熱電対センサのコネクタ交換]もご参照下さい。
    8887
    89 
    90 [wiki:MAX31855 Arduinoにつなげてみてください。]
     88[wiki:MAX31855Sketch Arduinoにつなげてみてください。]
    9189
    9290熱電対の先っちょを指で触ると温度が上がるのがよくわかります。
     
    9593
    9694''(2009/4/5 - original text for MAX6675 kit by sgk)'' [[BR]]
    97 ''(2012/2/15 - modified for MAX31855 kit by maris)''
     95''(2012/2/15 - modified for MAX31855 kit by maris)'' [[BR]]
     96''(2013/5/14 - modified by maris)'' [[BR]]