Changes between Version 16 and Version 17 of ir-remote-plug-kit


Ignore:
Timestamp:
Nov 21, 2012 12:23:16 AM (11 years ago)
Author:
Ken Suzuki
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • ir-remote-plug-kit

    v16 v17  
    147147DSLR.botには他にも多くの機能がありますので、ここでそれを紹介します。
    148148
    149 ただし下記の内容はカメラあるいはメーカーによってサポートされる機能とそうでない機能があるものと思います。
    150 例えばShoot(撮影)のところで2つのボタンと記載していますが、少なくともNikonとPentaxには"Shoot"ボタンしかない等メーカー依存しています。
    151149
    152150=== 機能 ===
     
    183181 * 撮影速度はカメラの仕様によって制限される。
    184182
    185 
    186 さらに以下の2つの機能があります。後日説明を書く予定です。
    187 
    188  * HDR Bracketing(ハイダイナミックレンジ ブラケット撮影)
    189  * Movie Mode(動画撮影)
    190 
    191 
    192 その他 http://www.dslrbot.com/ に書かれていることの中で、重要そうなところを抜粋して記載しておきます。
     183==== HDR Bracketing(ハイダイナミックレンジ ブラケット撮影) ====
     184
     185 * この機能を使う場合はカメラをバルブ撮影モードにする。
     186 * ブラケット数を選択し、開始時の露出を設定して(First Expsure下の)ボタンを押してその設定でよければ、終了時の露出を設定して(Last Expsure下の)ボタンを押してテストする。
     187 * "Brackets"の数字は"First"から"Last"の間に何度撮影するかの設定数。
     188 * "Interval"は各撮影の秒間隔。
     189 * 設定ができたら"Start"ボタンを押して撮影を開始。
     190 * ブラケット撮影でかつインターバル(タイムラプス)撮影をしたい場合は、"Repeat"と"Delay"を使う。
     191 * "Repeat"は繰り返し回数。"Delay"は撮影の間隔を秒で指定。
     192
     193==== Movie Mode(動画撮影) ====
     194
     195 * ビデオ撮影の開始、停止とそのログ(タイムスタンプ)をメールでエクスポートできます。
     196 * この機能を使う場合はカメラをLive Viewモードにする。
     197 * "Record"で撮影開始、"Stop"で停止
     198 * 撮影ログができる。1つ1つの撮影にタイトルを付けておくことができる。
     199 * 撮影にマーキングすることができる。
     200 * "Reset List"でログを消せる(特定のログを消すにはスワイプする)
     201 * "Export List"でメールすることができる
     202 * "+11 min Auto Restart Rec"をONにすればCanon EOSで連続的に撮影できる。
     203 * (右上のギアのアイコンから行ける)設定画面にある"Auto Restart Rec"で自動撮影再開の分数を指定できる
     204 * 同様に設定画面にある"Auto Restart Rec"で撮影再開までの間隔を指定できる。
     205
     206
     207その他 [http://www.dslrbot.com/ DSLR.botのサイト] に書かれていることの中で、重要そうなところを抜粋して記載しておきます。
    193208
    194209
     
    206221 * ヨーロッパで購入したiPhoneについては、音量制限がかけてありそのままではリモコンとして動作しないかもしれないので注意。
    207222 * GPSロケーションを保存したgpxログファイルを写真に関連づけるにはGeoタグソフト(Macだと例えばGPSPhotoLinker)が必要。
     223
     224
     225=== 注 ===
     226
     227カメラあるいはメーカーによってサポートされる機能とそうでない機能があるようです。
     228例えばShootのところで2つのボタンがあると説明していますが、少なくともNikonとPentaxには"Shoot"ボタンしかありません。
     229
     230それからスイッチサイエンスがDSLR.botの開発や販売やサポートをしている訳ではありません。
     231申し訳有りませんがスイッチサイエンスにDSLR.botの質問をお送りいただいても回答はできません。