Changes between Version 5 and Version 6 of AquesTalkProtoShieldJumper
- Timestamp:
- Jun 18, 2013 2:25:20 PM (10 years ago)
Legend:
- Unmodified
- Added
- Removed
- Modified
-
AquesTalkProtoShieldJumper
v5 v6 55 55 青マーク(JP8 2個)に写真の向き(縦)にジャンパ:Arduino とAqustTalk Pico LSIがシリアルで接続されます。[[BR]] 56 56 この2つを横向きにジャンパするとTxとRxが入れ替わり、USBシリアルとAqustTalk Pico LSIがシリアルで接続されます。[[BR]] 57 58 59 [[BR]]'''【LSIチップ選択】''' [[BR]] 60 61 [[Image(JP9.jpg)]] 62 63 赤のジャンパ:ATP3010F4-PU,ATP3011F4-PU, ATP3011F1-PU, ATP3011M6-PU, ATP3011R4-PU [[BR]] 64 青のジャンパ:ATP3012F5-PU [[BR]] 65 66 67 [[BR]]'''【動作モード選択】''' [[BR]] 68 69 [[Image(JP10_PM.jpg)]] 70 71 ジャンパなし:コマンド入力モード[[BR]] 72 PM0のみ:セーフモード[[BR]] 73 PM1のみ:スタンドアロンモード[[BR]] 74 PM0,PM1両方:デモモード[[BR]] 75 各モードの詳細については、AqustTalk Pico LSIのデータシートを御覧下さい。[[BR]] 76