ブレッドボード用5V電源ボード Micro-B版 ヒューズ付き の説明
ブレッドボード用5V電源ボード Micro-B版 ヒューズ付きは下図のようにブレッドボードに接続して使用します。
基板の+-とブレッドボードの+-を合わせます。
1:microUSBケーブルを用意します。
2:接続すると基板上のLEDが赤く光ります。
3:出力電圧を確認します。ブレッドボードの赤い線と青い線の電位差が5Vになっています。
4:基板に実装されているヒューズは保持電流250mAですので、250mAまでは電流を連続して流してもヒューズは切れません。
トリップ電流は580mAです。
5:480mAの電流を流し続けたところ、10秒程経過したあたりで電流が100mA程度に下がりました。
遮断する電流の値は、環境温度などでも変わります。
リセッタブルヒューズはトリップ電流値の電流が流れてもすぐには電流制限がかからず、数秒かかります。
また、ガラス管ヒューズなどと違って一度遮断しても温度が下がれば再び通電するようになりますが、遮断しても完全に電流を流さなくなるわけではなくある程度の電流は流れ続けます。
Last modified
8 years ago
Last modified on Sep 25, 2015 3:32:04 PM
Attachments (6)
- 2443_3.jpg (1.0 MB ) - added by 8 years ago.
- 2443_5.jpg (127.9 KB ) - added by 8 years ago.
- 2443_6.jpg (132.8 KB ) - added by 8 years ago.
- 2443_7.jpg (149.6 KB ) - added by 8 years ago.
- 2443_8.jpg (143.3 KB ) - added by 8 years ago.
- 2443_9.jpg (158.3 KB ) - added by 8 years ago.
Download all attachments as: .zip
Note:
See TracWiki
for help on using the wiki.