MAX31855 K型熱電対温度センサ 3.3V版(SPI接続)
- このページは3.3V版について説明しています。5V版もあります。
- 作り方の説明はこちら。 MAX6675,MAX31855 3.3V版/5V版 共通
- 使うためのスケッチはこちら。 MAX31855 3.3V版/5V版 共通
- キットとして販売しています。 3.3V版 5V版
K型熱電対を使用した温度計モジュール。SPIでつなぎます。
- 冷接点補償はチップに内蔵
- -200℃~+1350℃の測定が可能
- -200℃~+700℃の温度範囲で±2℃の熱電対精度
- 分解能は0.25℃
- 電源電圧3.3V
MAX31855は電源電圧が3.3Vなので(MAX6675は5V)、Arduino UNOなどでは/SSとSCKを抵抗分圧などで5V→3.3V変換してください。
始めから5Vで使いたいという方のために、電源と信号の電圧を変換するバージョンも販売しています。K型熱電対温度センサモジュールキット(SPI接続)MAX31855使用 5V版
もちろん、電源電圧が3.3VのArduino Pro 328 - 3.3V/8MHz等には、直接挿すことが出来ます。
熱電対は比較的熱容量が小さいので、温度変化の検出が早いです。 常温程度の温度をモニタしていても、案外面白いです。
概要
- K型熱電対を使用(接続はミニチュアコネクタ)
- マイコンとはSPI接続(読み出しのみ)
- Maxim社のMAX31855を使用。
特徴
いい点:
- 冷接点補償はチップに内蔵
- -200℃~1350℃の広範囲を測定
悪い点:
- 0.25℃刻みなのがちょっと粗い。
- 常温付近では相対的に誤差が大きい。
用途
- ハンダごてのコテ先温度計
- なんちゃってリフロー
- 恒温槽
- 各種実験
回路図
オープンソースだなんてほどのことはありません。
MAX31855はMAX6675と同じピン配置のため、回路図上の表記はMAX6675になっています。MAX31855はT-端子とGNDをつながなくなりました。
キット販売中
キットとして販売中です。
基板上で電源電圧と信号電圧を変換する5V版も販売中です。
熱電対レセプタクルのハンダ付けには、太いコテ先とワット数の大きなハンダごてがないと難しいかもしれません。
内容物:
- ボード(Maxim MAX31855 および チップコンデンサ搭載)
- K型熱電対専用レセプタクル基板直付け用(ミニチュア)
- ピンヘッダ6ピン
- K型熱電対(安物なので高温だと被覆が燃えます)
(2009/4/5 - original text for MAX6675 kit by sgk)
(2012/2/15 - modified for MAX31855 kit by maris)
(2013/2/7 - modified for MAX31855 kit by ohki)
(2013/5/14 - modified by maris)
Attachments (5)
- 1.JPG (147.3 KB ) - added by 13 years ago.
- 2.JPG (274.9 KB ) - added by 13 years ago.
- 3.PNG (33.1 KB ) - added by 13 years ago.
- 4.JPG (204.0 KB ) - added by 13 years ago.
- Ktype_3v3_31855.png (332.6 KB ) - added by 11 years ago.
Download all attachments as: .zip